
引用元:Yahoo!ニュース
テドロス事務局長は、「あまりにも多くの国が間違った方向に進んでいる」と懸念を表明。「予見可能な将来においてオールドノーマル(これまでの標準)に戻ることはない。多くの懸念が存在する」とし、「基本的なことが守られなければ、パンデミックは悪化の一途をたどる」と警鐘を鳴らした。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c780526d5e06e22d916006c2a8ad72d41e41f3
ビルゲイツの意見聞きたいな
予測して、もしくは計画してデトロスをトップに押し上げたw
お前今の今まで間違いまくってきたやんけ?
シナに従った時点で終わったんだよ
肝心の日本も世界標準に近づきつつあるなら
ああこりゃこりゃ
はよ辞めれ
お前らが撒いたようなもんだろが!人殺し!
人は働かないと生きていけんのだよ
芸能人もこれについて言及すらしないのもおかしい
圧力でもあるんか?
「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)
芸人引退だな
さすが屑
WHOが「多くの国が誤った方向に…」とか言うてるけど、間違った方向に導こうとしたのはお前等やからな。忘れるなよ。
— ルシ男 (@sgm600rr) July 14, 2020
WHOの例の人がまたぞろ「世界が間違った方向に進んでる」とか言ってるようだけど、おまいう感しか湧かない…
世界でもトップクラスで信用のない人間では?— 如月亮@ (@RyoKisaragi) July 14, 2020
世界は間違った方向に言っているとWHOの偉いちゅーごくのワンちゃんが言ってるけど、
お前はなに言ってるの?としか— 剣王@強謙No.58 (@crn_ss) July 14, 2020
ニュース見てて、WHOが国が間違った方向に進んでいるとかなんとか発言したってヤツ、最初に間違った方針とか発言したのおめーらだろうが💢何言ってんねや💢って感想しか浮かばなかった
— 👻ライト👻 (@sil_ver_wolf) July 14, 2020
「多くの国が間違った方向へ」とWHOのあの人が言っていたが、間違った方向へ大いに貢献した人の1人じゃないのかな。
頭の中身はどうなっているのか。
— モクモク羊 (@mokumokuhitsuji) July 14, 2020
その結果が今となり、更に拡大していきます。
そして治まる事がなく第2波、第3波と繰り返されるのです。あなたは一国に忖度して今を作り上げました。
調査結果いかんによっては更に厳しく糾弾される事になるでしょう。
割と最近はマジで意図的に世界を混乱させているように見えます。
WHOの武漢への調査の期待も全く出来ずにウィルスの実態も未だにつかめない。
WHOと中国が結託して起こしているウィルス戦争だと思ったほうが合点が行きます。
しかし、ならばこそ、まずは、テドロスが初手を間違ったことを詫びて訂正してからの話ではないか。
今、WHOが何を言おうと誰も聞く耳持たないのでは?
戦 犯 は お 前 じ ゃ