
引用元:毎日新聞
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している中で、収益改善の見込めない店舗を閉めて合理化を図る。
同社は現在、フランチャイズ店を除く直営店を713店展開しており、閉鎖する店舗は未定で、精査した上で今後決めると説明している。新型コロナ感染防止のため店舗を一時休業したのが響き、ファミリーレストラン「ジョイフル」の4月の既存店売上高は前年同月より55・3%減り、5月も52・7%減少した。
外食大手ではロイヤルホールディングスも5月、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」などの不採算店約70店を閉鎖すると発表していた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591604218/0-
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591604218/0-
九州内にありすぎ
うちの近所残ってくれないかなぁ
底辺の巣
九州ばっかりだろ
どうせ唐揚げ屋とかに変わるだけだろ
そんなにあったんか
こないだ行ったとき今だに現金しか駄目って言われて焦ったわ
ジョイフルって全国区って思ってわ
お前らは知らないだろうが九州ではガストより格上だからな
市内でジョイフルとジョイフル山新とジョイフル本田がガチで殺しあう寸前の
激しい争いを繰り広げてます
大体999円以下の記憶で久しぶりに行ったら単品千円超え見たとき目を疑ったわ
嫌煙厨しっかり支えろよなw
サイゼで間に合ってるしな
割とどこでも満席なイメージだが
流石にコロナで客減らしたか
外から丸見えで自粛警察からの攻撃を恐れたか
行ったことない
7月までに行ってみるかな、美味しい?
ジョイフルって店内がタバコ臭いイメージ
近くにジョイしかファミレス無いから閉店は困る
ここの社長が国会でやらかしてアンチ激増したからなw
コロナでトドメか
ジョイフルって聞くとジョイフルって名前のアナルバイブを
思いだす
サイゼリヤと同じ価格帯でガストよりは美味い
そう言う店
一番安いときでハンバーグが299円でドリンクバーがチケット使って90円だった
今ではもう、絶対無理な価格設定
ファミレスってよく今までもってるなと思う
どういう層が行くんだよ
ジョイフル200店舗閉鎖らしいけど、そりゃあこんなクソ田舎山口にこの密度で店建てる位だからいつかそうなるやろなぁとしか。
比較対象にガストとココス挙げるけど、やっぱり多過ぎ。 pic.twitter.com/1uh654CIlI— tachiuo7000 (@tachiuo7000) June 8, 2020
くそ!なんてこった…
ジョイフルが200店舗も閉店するなんて!!!
サイゼ並みに安価なのに和洋折衷その時の気分で好きな物を選べるレギュラーラインナップに加え一品料理も豊富に揃えており、なんといってもドリンクバーの種類が多すぎてやばい究極のファミレスが経営危機に瀕してるとは!
— みぎねこのはじめ (@miginecohajime) June 8, 2020
ジョイフル…
鹿児島県人の憩いの場…
閉店しないで欲しいな#ジョイフル閉店— 情熱のカリスマ♪TUG of C&A♪ (@chake_and_yaska) June 8, 2020
ジョイフル7月から閉まる店舗もあるのか。寂しい。
私の中でファミレスと言えばジョイフル。#ジョイフル閉店— ぼーの (@booboonoc) June 8, 2020
ジョイフル 閉店情報
200店舗がどこかは載ってません
鯖落ちしてるけど見ても何もないですよ pic.twitter.com/IInTvOfYyO— ロ (@bx3meo9) June 8, 2020
私も行きつけのお店に行きたかったし、閉店して欲しくなくて、テイクアウトで協力するしかできませんでした。
この先もまだまだ安心して外食を楽しめるとは思えないけど、お店が潰れないような支援をして欲しいです。
馴染みの店の閉店は辛いですね。
離島のような大手が出店しないような田舎にまで出店しているのがありがたいし、
何よりランチやペッパーハンバーグ等、値段安いのも嬉しい。
個人事業主も含め、業態の転換や異業種転換を早く考えないといけないですね。
これはファミレスに限らず。
同じ通りに、経営の異なる同じようなお店がいくつも並んで、同じような商品を置いてる。
そして当然余るから、廃棄してる。
贅沢すぎる気がしますね。
便利もいいが、もっと大切な事ある。と、今回のコロナかで見つめ直したいです。
九州が大半だが、関東にもいくつか店舗があり、安いからよく利用しているけど、ハンバーグのセットで頼んでも800円するかしないかのレベル
他店だとセットを頼むと1000円前後が多い中、これは有りがたいこと
しかも、ハンバーグの質もそこそこ良い
弱点は仕切りの無い喫煙ゾーンがまだあること
これは嫌煙家にとって辛い