
引用元:米国立アレルギー感染症研究所
都によると、感染者26人のうち現時点で感染経路が不明な人は10人という。年代別では20代が12人と最も多く、30代が7人、40代が3人と続く。また、男性が22人を占めた。
接待を伴う飲食店などで感染したとみられる「夜の街」関連は16人。同じ店のホスト12人を含んでいるという。この店では、従業員に感染が疑われる症状が出て以降、無症状の従業員もあわせて積極的に検査しており、客にも連絡をとっているという。
引用元:https://www.asahi.com/articles/ASN666KG4N66UTIL012.html?ref=tw_asahi
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591447672/0-
歌舞伎町のホストクラブは次元が違うな
経路不明の感染者ってこういうところでもらってきた客なんじゃないか
普通はホストクラブ行ったとか言えないから「どこで感染したか分からない」って申告してるとか
ローランドのお店だったら
どうすんの?
なんで店名が非公開なのかね?
スポーツクラブは公表されたのに
この12人からどんどん波及していって100人以上になるんだろ?
医療関係者は病院、性別、年代まで公表されるのに
差別だろ
店名だせよ阿保
重症化しないしそろそろほっとけば?
若者がほとんどだから問題ないだろ
風邪と変わらん
リモートホスト誕生
昼間会う人←水商売(風俗含)⇔客→昼間会う人
ほとんどこんな感じなんだろうな
ホストがアウトってことはキャバ嬢も風俗嬢もアウトじゃん怖
集・近・閉の3つが揃ってるからね
絶対コロナをアルコール消毒ウェーイとかいいながらシャンパンのんでんだろw
そのホストはどこからウイルス持ってきたんだ?
休まなかったパチンコ屋は袋だたきだったのに
何でマスコミはこっち見つけて無かったんだろ
ホストから女性客に感染するならわかるが
ホスト同士が集団感染するって何をやってるんだ?
マスクせずに近距離で飲み食いしながら話す
コレが一番やばいんだな
26人中12人が同じホストクラブって実質14人じゃん
これでアラート発令とか馬鹿過ぎる
釈迦ではなさそうだな
今日の東京コロナ新規感染者26人中12人が同じホストクラブと聞くとそこを除けば実質14人と少し安堵しちゃうじゃん?
違うんだなぁ。
これが緊急事態宣言解除前である2週間前の感染者と考えると、来週以降はこのホストクラブみたいな店が池袋や渋谷や六本木あたりからもゴロゴロで出始めるんだよ。— いずみ (@izumi171120) June 6, 2020
今日コロナに感染した26人中12人が同じホスト店なんでしょ。つまりホスト店さえ静かに営業止めてくれたら東京の治安はだいぶ保たれるんだよね。
世の中こんなに感染予防対策しているのにこんなアホな女らを騙くらかしいかに金を巻き上げることしか考えていないホスト店潰れて欲しいわ。 #新・情報7days pic.twitter.com/BuXFZzbsuT— かっしぃ (@kassy0923) June 6, 2020
きたか歌舞伎町でクラスター。同じ店のホスト12人が感染って…お店は緊急事態宣言解除前にも営業してたのかな。宣言解除からもうすぐ2週間。これから夜の街、ホストだけじゃなくバーやキャバクラなど含めて一気にクラスター発生しそう。
— 本城 陵介 (@ryosuke_honjo) June 6, 2020
新型コロナウイルス、今日の東京の感染者数26人、感染経路不明者10人。この内12人がもちろん、新宿歌舞伎町のしかも同じ店のホストだよ。どう思う?歌舞伎町の恥、いやいや東京の恥だよね。店の社長さんもホストも羞恥心のかけらもないみたいだね。どういう神経してるんだろうね❓
— じゅんたん (@UzSc0gWDlH1fRFV) June 6, 2020
都26人感染 12人は同店ホスト
東京都は6日、感染者26人を確認。接待を伴う飲食店などで感染したとみられる「夜の街」関連は16人で、同じ店のホスト12人を含んでいるという。西村担当相は、東京の「夜の街」感染増に危機感を示した。
うわぁぁぁぁ😱😱😱
— パピコ⊿@猫好き (@hipyorapon) June 6, 2020
もう店の名前と経営者の名前を公表しろよ
真面目に対策している同業者が気の毒
ホスト従業員の話では、シャンパンの回し飲み、感染してもフリーターと答えるよう指導、が日常的に行われているようです。
一部のお店だけだとは思いますが、このような状況では経路不明が増えてしまうのが当然な気がします。
このご時世に回し飲みなんて、考えられません。
いまだにクラスター潰しの検査しかやっていない。
これではいつまでも終わらないよ。
入店時にQRコードを利用して感染時の対策をするとか、もっとガイドラインをしっかりさせ、且つ説明をし守らない場合は営業許可証を取り下げる等、強力な対策がないとコロナは減らないと思います。